1 2 3 4 戻る
所変わってサンプラン象園に行きました。
いきなりトラがいて、一緒に写真を撮ることが出来ます。(有料)
大きな猫ぐらいのサイズならいいけど、このサイズのトラはやっぱり怖いです。
これ、イギリスのどこかにある信号機アートを再現したものですね。
ワニを捕まえました。(嘘)
象園ですが、ワニもたくさんいて有名なところです。
このとおりたくさん。
これだけじゃなくてこの10倍以上います。
あまり動きませんが、餌(肉)を投げ入れたら瞬時に食いつきます。
この後ワニのショーを見ました。ビデオカメラの方で撮ったので写真はありませんが、
ワニの口の中に手や頭を入れたりする危険なショーです。
その後、象のショーを見ました。
寂れた動物園のような感じでしたが、ワニや象のショーはタイ人や外国人がいっぱいでした。
象のショーは象の歴史の紹介。
野生の象を捕まえ、物を運んだり、畑を耕したり、次第に戦争に使われるように
なったりという歴史を実演します。
観客が盛り上がったのは、象によるサッカー(PK戦)と曲芸。
象って頭がいいのね。
象に触りましたが鼻は力強く(餌のサトウキビをぐいっと掴んで持っていく)、
先がねちょねちょしてました。
移動中、これも毎年思う事だけど、タクシーに斜め出しの極太マフラーがついてたり
するのは日本では考えられないです。
日本ではスポーツタイプの車も少なくなり、迫力のある音を耳にする機会も
あまり無いですね。何故かミニバンでブオーーってやってる車の方が多いぐらい。
花市場にやってきました。
youtubeでタイの映像を見ていたらここを見つけて実際に行ってみたいと思ったのです。
花が中心ですが、このように野菜や果物、そして装飾品の店もあります。
この状態のバナナって日本ではなかなか見れませんね。
1 2 3 4 戻る