愛知県渥美半島
名城公園の桜並木
花見@鶴舞公園
岐阜県の桜並木の中をドライブ
犬山城の夜桜
津島のふじ祭り
津島公園
長野県の花桃の里
花桃は赤い花、白い花、ピンクの花があり、中には1本の木で3色咲いているものもあります。
花桃の里
富士山と芝桜
世界遺産に登録されたことで今後はたくさん人が来そうです
この白い紫陽花はアナベルと言います。富士山の麓の花の都公園です。
ガンダム0083のアナベル・ガトーも花の名前だったとは・・・
ゼフィランサス、サイサリス、ステイメン、ガーベラ、オーキス、デンドロビウムが花や植物の用語だとは知っていましたが
さて、今年は花シリーズになってしまっていますが夏の花といえば花火です。
豊田のおいでん祭りの花火
清里(山梨県)の萌木の村にあるレストランROCK。
カレーとハンバーグが美味しかった。
広島平和記念公園から見る原爆ドーム
交通科学館の広電
現在も路面電車は走っていて、古い車体、新しい車体が楽しめます。
宮島の厳島神社
宮島は鹿がいるのね
錦帯橋
太皷谷稲成神社
車のお祓いもできるので車でも上がってこれますが徒歩で1000近い数の鳥居をくぐってくることもできる
有名な観光地に行かなくても岡山県、島根県、山口県の内陸部はすばらしい景色の中をドライブできる。
写真は山口県
角島大橋
以前から来たかった所。最高の天気に恵まれました
秋芳洞
国内最大級の鍾乳洞。
秋吉台
出雲大社
鳥取県は水木しげるで有名だけど、
コナンの青山剛昌の故郷でもあるのでコナン像や資料館があります
御岳ロープウェイ
妻籠宿
長野県茅野市を見下ろす
島根県浜田 夕日が美しかった
戻る